照明用光学設計&照明計画のことなら、千葉県船橋市の2784オプトにお任せください。
有限会社 船橋光学設計事務所
〒273-0005 千葉県船橋市本町2-2-7船橋本町プラザビル7F708
047-433-2758
営業時間 | 9:00~17:00(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください
お問合せフォームはこちら
こんにちわ、2784光学でレンズデザイン&照明デザインをしております小野賢治(おの けんじ)と申します。
弊社では、目に見えない光を操る撮像レンズ、照明器具、ライティングプロダクツ(光物)をデザインする会社です。
光物に関することで、レンズ設計&照明器具用光学設計に関することなら、お問合せください。
例えば、
などなど、たくさんの御要望があります。是非ご連絡ください。
会社概要はこちら
レンズ&反射鏡の光学系の設計サービスや商品を紹介します。
特許データをZEMAXデータに変換するサービスや商品を紹介します。
結像光学系や照明用光学素子の設計講座サービスについて紹介します。
照明器具用光学素子の設計提案及び照明計画サービスを紹介します。
サービスについて詳しくはこちら
当社の3つの特徴について詳しくご紹介いたします。
当社は、25年間、光学設計・レンズ設計を手がけてまいりました。その豊富な経験と実績により、携帯用撮像光学系、照明器具用光学素子の特殊光学系の設計対応を行ってきました。
当社の人材には、40年以上の経験を持つベテラン光学エンジニアが揃い。キャリア10年以上の高度な技術(検査装置用照明光学設計、特殊照明用光学設計)を持ったスタッフが担当しますので、ニッチな光学設計をご提供することができます。
当社では、これからの照明光源としてLED用の照明器具の開発に対応できるよう、
社団法人照明学会認定の照明士、照明コサンルティングの資格を取得しました。
照明関連のことで光学素子の改良検討をしたいというお客様は、是非、ご連絡ください。
LEDを使用した光源は最近の注目素子です!!!
照明コンサルタント
認定番号第 303739号(社団法人 照明学会)
照明士
認定番号第 SLC 26346号(社団法人 照明学会)
ZEMAXで設計した照明器具データーを使用して、DIALUX 4.12&EVO4にて評価できます。
当社の特徴について詳しくはこちら
サービスの流れをご説明します。
詳細はこちら
当社に寄せられる、ご質問やご相談をQ&A形式でまとめています
詳細はこちら
サービス料金のご案内です。
詳細はこちら
2015年度 有料セミナーの生徒様を募集いたします。
1回4時間 10:00~16:30 授業終了後 質問&簡単なコンサル時間30分
1回の授業料 ¥32400円(税込み8%)
1.1回の受講人数 6名最大で3社まで。(1社2名様までOK)
2.ZEMAXとDIALuxを使用。
3.PCはこちらで準備。(ZEMAXのKeyライセンス準備いたします。)
6月のセミナー予定日 (受付中)
6月6日(土) コースA 1回目 10:00~16:30
6月20日(土) コースA 2回目 10:00~16:30
6月27日(土) コースB 1回目 10:00~16:30
7月4日(土) コースB 2回目 10:00~16:30
★上記日時で都合のつかない場合、お気軽にお問合せください。
※メールまたは電話での御予約をお願いいたします。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せはこちら
047-433-2758
受付時間:9:30~17:30(土日祝を除く)
お問合せフォームはこちら
お問合せはお気軽に
047-433-2758
お気軽にお問合せ・ご相談ください。
お問合せフォーム
ランドマークジャパン様
競合他社もある中、差別化を図り、単にお見積りだけでなく、照明設計もご提案しようと考えました。 そんな中、小野先生と出会い、照明設計に必要な照明シュミレーションソフト「ダイアルクス」の使用方法をご教授いただきました。 その結果、受注に至りました。誠にありがとうございます。
お客さまの声はこちら
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
代表ごあいさつはこちら
有限会社船橋光学設計事務所
04-7433-2758
〒273-0005
千葉県船橋市本町2-2-7船橋本町プラザビル7F708号
会社概要はこちら